おしゃれなパッケージと心地よい香り・・・どのシリーズも使いたくなるような今、人気のアイテムをご紹介です。
こだわりのインテリアなのに、ルームフレグランスのパッケージっていまいちって思ったことはありませんか?
柄が入っていたり、カラフルだったり、インテリアのテイストに合わないなぁって。
そんなこだわりを持っているあなたに、シンプルだけとおしやれでインテリアにも合わせやすいJohn's Blend(ジョンズブレンド)というブランド
香りがきつくなく、ほんわかいい香りなので、ホワイトムスクの香りが一番人気です。
ホワイトムスク以外の香り(ラベンダーやコーヒーなど)もありますが、ホワイトムスク好きには人気のブランドとなっています。
良い香りに加えてパッケージデザインもおしゃれなので、お家の片隅に置いておくにも
とっても良い感じです。
Fragrance & Deodorant ROOM MIST(フレグランス&デオドラント ルームミスト)
スプレータイプなので、シュシュっと簡単に周りの空間をいい香りにできます。
こちらは、嫌なにおいを消してくれる消臭効果付きルームフレグランス
お部屋では、もちろん車などでも使えそうですね。
Fragrance GEL(フレグランスジェル)
おしゃれな瓶に入ったフレグランスジェルは、
瓶の蓋を開けて置いておくだけで、香りますがそんなに強い香りではないので小さな空間の方がオススメです。
Air freshener(エアーフレッシュナー)
ペーパータイプ吊り下げタイプのエアーフレッシュナーは、吊り下げるタイプのフレグランスアイテム。
吊り下げられるので、車やクローゼットなんかに良いですね。
瓶の形をしたおしゃれなデザインなので、目に見える所に好きな香りを吊り下げられます。
Reed Diffuser(リードディフューザー)
こちらは、見た目のおしゃれさがさらに良い感じ、瓶にラタンスティックを差し込むタイプのディフューザー。
黒いスティックをブラウンボトルに入れて香りを楽しむタイプで、しっかり香りを楽しみたい方にはこちらがおすすめです。
フレグランスソープ
コールド&ホットプロセス製法で作られ、グリセリン(保湿成分)を多く含みしっとりと洗い上げるソープ。良い香りでゲストソープにもオススメです。
フレグランススティック
巷で人気の練り香水。時間の経過とともに体温で暖められ、穏やかな香りを楽しめます。
スティックタイプは指先もべたつかず快適にご使用いただけます。
大人気シリーズなので、種類も色々!
私達STAFFも愛用中です。
『香りも良いし、インテリアとして置いておくにもパッケージがオシャレで好きです。
玄関にGelを1つ使っています。あと寝室やトイレにスプレーをシュッとすると
ホワイトムスクの香りが広がります。』
是非!!皆さんも好きな場所で使いやすいアイテムを選んでみてくださいね。