スタッフブログ

時短給油

こんにちは、ヤッサンです。

今年を代表する漢字が決定しましたネ。
やはり、予想どうり<災>でした!!
今年は、長雨や台風・地震と災害が多い年でしたね。
(来年は、災害のない年になって欲しいもんです。)
北海道の地震では、電気が止まってエアコンの暖房が使用できないので、
乾電池式石油ストーブが見直されて、量販店で品薄状態になったらしいです!!
石油ストーブは、ヤカンを置いてお湯を沸かせたり、スルメなどを焼けたりと便利ですが・・・。
給油するのが、結構面倒くさかったりしますよね⁉(ファンヒーターもしかり)

そこで今日は、コチラの商品を紹介します‼

KOSIN乾電池式灯油ポンプ・業界最速


¥800乾電池式灯油ポンプ(KOSIN)

愛されて40年余り、灯油ポンプはKOSIN製品で、満タンで自動停止します。
安心の2年保証・業界最速(スピード給油12L/分)・単三アルカリ2本使用

¥500乾電池式灯油ポンプ(KOSIN)

愛されて40年余り、灯油ポンプはKOSIN製品で、手動で止めるタイプです。
安心の2年保証・業界最速(スピード給油12L/分)・単三アルカリ2本使用です。
貯まるのが速過ぎて、スイッチOFFにするのに要注意(笑)

この電動灯油ポンプがあれば、給油時間が短くなり、かなり楽チンですよ!!
ヤッサン家も、石油ファンヒーター用に愛用してます。(速い・早い)
なにせ、業界最速ですから、しかもメーカー保証2年付です。


もちろん、完全手動式ポンプや給油用グローブなどのグッズも各種取り揃えております。
お求めの際は、DAISOシマダヤ土佐店をよろしくお願いいたします!



スタッフブログ

少しくらい手抜きしたっていいじゃん!

日本の国民食と言っても過言では『カレー』
ちょっと楽したいときにあれば便利♪
様々なレトルトカレーを取り揃えているダイソーより
おすすめ商品を紹介します(^O^)/


ダイソーのオリジナルブランド【DAISO SELECT】より
まさに定番のカレーです。
甘口・中辛・辛口の3種類。しかもボリュームたっぷりの330g!(^^)!
(辛口は280g)
大盛なら1人で・・・中盛なら2人分いけます。
一番人気は中辛かな(^_-)-☆


次は少し個性的なカレー。
これも【DAISO SELECT】のブラックカレー。
口当たりはマイルドなのに後からジワジワと辛さがきて
美味しいと評判です。
女性に人気のグリーンカレー。
ココナッツのいい香りで手軽にエスニック感が味わえて
密かな人気商品です。(^^♪


最後は新商品のカレー専門店の
ジャワ風カレーとチキンカレー。
定番のカレーが少し飽きたなと思ったあなた是非
試してみて下さい(^_-)-☆
出来ればこのスプーンで(笑)



スタッフブログ

もう少し寝ると・・・。

こんにちは、ヤッサンです。
この前までは、お天気がスッキリせずに雨が続きましたね。
でも、暖かく過ごしやすかったのに・・・。
寒いです。今週末は、冬型が強まり、さらに寒くなるらしいですので、体調に注意です。
が、やはり、寒さが来ると年末のムードが高まりますね!!

もう少し寝るとお正月、お正月には凧上げてという事で、を紹介します。

新商品の和凧です。


久しぶりに、和凧が入荷しました。基本的には、装飾用ですので、
デザインが、とても良いですね。部屋のインテリアとしても映えます。
お値段は、108円です。
実用性は腕があれば、そこそこ上げれますが、耐久性が少し弱いんで要注意です。
装飾用ですからね(笑)

ダイソーの実用的な凧(カイト)


当店では、洋風凧(カイト)も色々と取り揃えております。
カイトだと、本格的に天高く上げる事ができますよ!
しかし、ロストには注意して下さいね。といっても108円ですが・・・。
どこまで上がるか試すのもアリですネ!(周りに迷惑はかけない様に)

お正月は、ご家族やご友人と童心に戻って凧上げなどいかがでしょうか!?
ヤッサンも久しぶりにやってみようかな。